
先週からコーチングに通い始めました。
コーチングとは?
相手が考えて答えを出せるような質問をしたり、そういった考え方や思いをもつことを承認したり、積極的に相手の話を聴く力などたくさんのスキルを使って、その人が望む目標をより早く、より多く達成できるようサポートすることです。
(出典:http://www.c-coach.jp/learn/index.html)
今回コーチを受けていただいたのは『CLN コミュニティ・リーダーズ・ネットワーク』の大出恭子(おおできょうこ)さんです。
第一回目は六日町のアトモスカフェさんで待ち合わせて行うことになりました。
初めてコーチにお会いした印象を言葉にすると、それは”優しさ”でした。
話が進むにつれ私の心の構えもほどけ、大出さんの”ほんわか”した雰囲気に安心して何でも話すことができました。
いろいろと言葉に困ってしまう質問もあったけど、
なぜかスラスラと口から思いが飛び出してゆくんです。(あれっ!こんなに饒舌だったっけ?)
自分の進むべき道に迷いが生じたとき、だけど自分で決めなければならないとき・・・。
私はどちらに行けばいいのか? きっと答えは自分の中にあるんだね。
私も誰かの悩みをクリアにしてあげられる人間になりたいと思った瞬間でした。
CLN | コミュニティ・リーダーズ・ネットワーク
http://www.c-l-n.jp/index.htm
- 関連記事