第2回雪見市、終了しました。

大雪の中、たくさんの方にお越しいただいた「雪見市」。
今年は1300名以上の方から来場いただいたそうです。


前日の搬入時、不安でドキドキだった私。

IMG_0209.jpg


当日、スタートしてみると不安なんて言ってられないくらいの人人人。
足を止めて、商品をじっくり見てくださる方が多くいました。

「うちに米袋あるよ!あげるよ。」と声をかけてくださる方。
「アイデアだね~、面白いな~」と感心してくださる方。

「布ナプキンは前から気になっていたんです、どうやって使うんですか?」と若い子が声をかけてくれたり。
「私も愛用していますよ、このへんで手に入らなくって困っていたんです」という方がいたり。
「女性は体を冷やしちゃいけないのよ!これって大事よね~」と共感して下さるおばさま。

「米ぬかカイロ、家族分欲しいです!」というママさん。
「こんな形が欲しい、作ってちょうだい!」という方。

IMG_0214.jpg


ありがたいことにほぼ完売。
オーダーまでいただきました。
ショップのオーナーさんが委託販売をしたいと声をかけてくださったり。
たくさんの収穫のあった一日でした。

当日はお手伝いできなかったスタッフ、作り手のママたちに報告をすると、喜んでくれていました。


雪見市実行委員会の皆さん、ボランティアスタッフの皆さん、龍言のみなさん、来場いただいたみなさん、
ありがとうございました。
素敵な一日になりました。


関連記事

Trackback

Trackback URL
http://minnanoniwa.blog.fc2.com/tb.php/372-15b20bfd

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

みんなの庭

Author:みんなの庭
みんなの庭は、
母親がほっとできる場所や自分自身を知り、親子の絆を深めるきっかけをつくることで、イキイキとしたお母さんを増やします!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ