今回のテーマは「ママ友との関係」でのお悩み。
毎回、カウンセラーをお呼びして悩みのヒントを見つけていきます。
今回も、川島崇照心理カウンセリング相談室より川島崇照先生をお招きしました。
6名の方に参加していただきました。
自己紹介の後、ママ友との関係で悩んでいることなどをお話していただきました。
・ママ友ってなんだろう?
・こんなときどうする?
などなど。
感想の一部を紹介いたします。
「みんな同じような悩みをしていた、共感できた」
「自分の悩みの改善、解決への糸口が見つかった。もっと話したかったです。」
「人に話しを聞いてもらったり、悩みを相談して満足でした。」
「急がず、ゆっくりと友達つくりをしたいと思いました。」
「みんな同じ考えをしてたことが、自分と同じなんだ・・・と共感できたので気持ちが楽になりました。」
「話したことで自分の中で整理が出来た」
参加いただき、ありがとうございました。
帰るころは、すっきりしていた様子が見られ、ほっとしました。
また、この会がきっかけで仲良くなる方もいたりします。
そんな姿もまた、嬉しく思っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次回は10月21日(月)10時からです。
場所は南魚沼市中央公民館。
テーマは「実親との関係」でのお悩み。
子どものことで小言を言われたり、干渉してきたり。
またまた、毎日のように実家に行っているんだけど、こんな毎日でいいのかと悩んでいる方もいると思います。
講座内で話したことは外で口外することはありません。
安心してお越しいただきたいと思います。
- 関連記事
-
- 「ママのcocoroを軽くするヒントを見つけてみませんか?11月」終了しました。
- 「ママのcocoroを軽くするヒントを見つけてみませんか?10月」終了しました。
- 「ママのcocoroを軽くするヒントを見つけてみませんか?9月」終了しました。
- みんなの庭法人化決定記念ワークショップ 開催しました。
- 「ママのcocoroを軽くするヒントを見つけてみませんか?8月」終了しました。